2011年3月8日火曜日

☆年中組☆~みんなであそぼっ♪の巻~

第3保育期に入ってからの子ども達には、毎日成長にビックリさせられています!!

4月当初の制作では、1~10まで説明しなくては
「せんせい、ここどうやるの??」
「できなーい」
「わかんなーい」
と言っていた子どもたちが、今では
「こんな感じで作ろう」
と、ある程度話をするだけで、自分なりに作り始める事ができるようになってきました。

第1、第2保育期。
見ていない間に紙を切り刻んで、その辺に散らかして遊んでいた子も、今では自分なりにイメージを膨らませながら作っている姿に感動(/_;)しています。

また、1年を通してルールのある遊びも、1か月ごとに色々と変化をつけて提案しながら子ども達と楽しんできました。
第1保育期には基本的なおにごっこやかくれんぼ・イス取りゲームなど。
第2保育期にはアレンジしたおにごっこ(氷鬼や色鬼・バナナ鬼)・花いちもんめ・ハンターごっこ・フルーツバスケット・ハンカチ落とし・リレーなど。
第3保育期には伝言ゲームやサッカー・ハンカチ落とし・じゃんけん電車・べたべたマンなど。

先日、時間があったので、帰りにすみれ・ひまわりみんなでハンカチ落としゲームをしました!!

今まではまだルールを理解できずに、ハンカチを置かれると反対方向に走り出す子や、邪魔する子・「私に!!僕に!!」と声を出している子など多くいましたが、何度かやっていく中で自然とルールを理解してきて、保育者がいなくても自分たちだけでゲームを進めていくことができていました。
私たち保育者はゲームをしている子ども達をゆっくり見ることができ、「○○ちゃん、あんなに楽しそうにしてる」「○○くんは隣の子に、あんなこと言ってあげられるようになったんだなー」と、冷静に見学でき、更に子どもの成長が感じられるひと時となりました。

今年度もあと少し。
1日1日があっという間に過ぎていくなかで、子どもたちの成長が目に見えてきていることがとても嬉しく思えています。
かわいいかわいい年中の子ども達☆
もうすぐお別れかと思うと淋しいです(;_;)

☆年中組☆