2013年7月18日木曜日

ピカピカ☆大掃除


第1保育期も、残すところあと2日になりました!
いっぱい遊んだお部屋に、『ありがとう』という気持ちを込めて
今日はみんなで大掃除をしました(*^_^*)


「どこをお掃除しようか?」と、まずはみんなで話し合い。



「つくえー!」
「いすの座るところ!」
「びっくり公園のところのマット!」     


いろいろな意見が出てきました♪




そこで、
<机と椅子を掃除するグループ>
<マットを掃除するグループ>で、好きな方に分かれて掃除をしました


みんな、お友だちと競争するかのように一生懸命取り組んでいました(^^♪


途中、雑巾が汚くなると自分で気が付いて
「一回洗ってくる!」と、水道に洗いに行きます。
雑巾を絞る)という動作は、子どもたちにとっては難しい事です。
それでも、毎日の給食やお片付けの時のお手伝いの経験を繰り返して、
去年と比べるととっても上手になりました!!

それでも、絞るのが苦手なお友だちもたくさんいます。

1人の男の子が上手に絞ることが出来ず、ぽたぽた水を垂らしながら歩いていました。
すると、「〇〇くん!それじゃだめだよ!!」と、近くにいたお友だちが駆けつけて
「こうやるんだよ!」と、教えてくれていました❤
















お掃除をしながらも、ちゃんと周りの様子を気にしてくれていたんですね(^^)
やってもらっている男の子も、女の子の様子をじっと見ていて、
少しずつコツをつかむことが出来ていたようです。


頑張ってお掃除をしてくれたみんなの雑巾は真っ黒!!


みんな、この黒い雑巾の汚れをお友だちと競ったり自慢したりしながら
取り組んでいました(^_-)-☆


新学期、夏休みに1まわり大きくなった子どもたちとピカピカのお部屋で生活出来る事を楽しみにしています(*^_^*)


26(@^^)/~~~




2013年7月12日金曜日

暑い日は・・・

とっても暑い日が続いていますね…(ー_ー)!!
そんな日は、プール!!
幼稚園ではプールに入る機会も多く、子どもたちも楽しみながら入っています。
しかし、そのためには自分で着替えをしなくてはなりません…
それがたいへ~ん(^_^;)

最初はできない子も多く、
「できなーい」と泣く子、「やってー」とすぐに頼る子
と苦戦する子どもたちでした。
何度も繰り返していく中で、できる友だちに刺激され、自分でやってみようとする子が増えてきたり、先生から「すごーい!!上手にできたね。」などとほめられている子の姿を見て「僕もできる~!!」「私もできたよ~☆」とアピールする子どもたちも増えてきました。

また…ある日には
「僕1番!!」という男の子。
その声を聞いてか「僕も終わった~!!」「私だって!!」と競争心もあるようで、着替えの時でもちょっとした競争もあって楽しんでいる子もいます(*^^)v

そんな日々を繰り返していると
今まで「先生やってー!」と来ていた子がお友だちに「やってくれる?」と聞く姿がありました。
友だちも「いいよ」と手伝ってくれたり、時にはできない子がいると自然と手伝ってあげる姿も多くなりました。年少さんでもできるんですよね☆

それも普段異年齢での生活が多い子どもたちですので、上の子たちにやってもらった経験や手伝ってもらっている姿を見て、自分もお兄さん・お姉さんになった気持ちで助けてくれていたのだと思います。

子どもたちの関わりが多くみられるようになってきた第1保育期でした!!
できる・できないは別として自分でできたという経験を大切にし、子どもたち一人ひとりの成長を認めていきたいと思います。

22(@^^)/~~~

2013年7月3日水曜日

七夕制作★☆


今週から7月に入り、7日の七夕に向けて制作が始まりました
異年齢の活動で『輪つなぎ』『三角つなぎ』『四角つなぎ』『貝殻つなぎ』を作ってきたので、
今日は学年での部分の制作を行いました(*^^)v







*彦星と織姫の洋服の部分を作っている様子です*

見本を見ながらイメージを膨らませて、、
好きな色を選んで制作を開始\(^o^)/!!


千代紙を小さくちぎって、のりで貼り付けていきます。
全部ちぎってから貼っていく子ちぎりながら貼っていく子
その子によって様々でしたが、ちぎりながら貼っていく子はのりを使った手で再びちぎっていくので、どうしてもべたべたになってしまいます。


「べたべたになっちゃったなー」などと困っていると、隣でやっていたHちゃんが
「最初に全部ちぎった方が手が汚れないよ!」と、教えてくれていました

教えてもらったR君も「間違っちゃっただけだよ~」と、少し恥ずかしそうにしていましたが、
隣同士で教え合いながら作ることができていました!(^^)!





中にはこんな風に細長くしている子もいて、
「Aちゃんみたいに、細長くしてもおもしろいね♪」とみんなに見せてあげると、真似して作り始めた子もいました
お友だちの作品を見る事で、「こんなやりかたもあったんだ!」と、気が付くきっかけにもなりました(*^_^*)
こういった関わりの中で、1人1人の想像力もどんどん豊かになっていってほしいですね
 
 
 
今日は七夕のお願い事も考えて、子どもたちの笹飾りも完成近づいています!
金曜日に七夕祭りをして持ち帰るので、どんな作品が出来上がったか。また、どんなお願い事をしたのか。楽しみにしていてくださいね(^_-)-

26(@^^)/~~~